【和歌山】救命救急講座を受けました

ジョブステーションを利用されている皆さんで、いざという時の救急救命の方法を教わりました。

心肺蘇生の方法、AEDの使い方などを教わり、緊急時の役に立つことを丁寧に聞くことができました。

IMG_2692

 

また心肺蘇生のために行う、心臓マッサージの人工呼吸の練習もさせていただき、AEDの使い方も経験することができました。

IMG_2701

IMG_2706

IMG_2710

講習を受け、実際に流れを体感した利用者の方々からは

「救命救急の大切さを知ることができた。」

「AEDを使ったのは初めてだったが、この機会に使い方を知る事ができて良かった。」

「大切な命を助けてあげられたらいいなと思った。」

などの感想をいただけました。

 

これからも様々な機会を提供していきたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日の祝日プログラムでは、Switchゲーム大会と、クレープづくりでした。
  2. 2023.3.14

    調理実習
     本日は、調理実習の日でした。
  3. 本日は、美容師による講座でした。
  4. 3/13㈪~マスク着用の認識が変わり、個人の判断が基本になりましたが、~キセキの杜~ の館...
  5.  本日は少しプログラムを変更して、和歌山城へのウォーキングに行きました!!...