【和歌山】体力測定が始まりました!

就職して長く働き続けるためには作業を続ける体力が必要になってきます。

現状でどの程度の体力があるかを知り、それを伸ばしていくことは大事なことであることから体力測定を月1回行うこととなりました。第一回目は5月25日(水)です。

種目は1.反復横飛び、2.上体起こし、3.前屈、4.立ち幅跳び、5.なわとび となります。

それぞれの種目の結果を記録していき、結果に応じた得点を記していきます。

IMG_2566

 

毎月行い、記録がどれだけ伸びていくかを確認できるのも楽しみの一つですね。

IMG_2573

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 今回のグループワークでは、とある架空の人物を取り上げ、その人に対してどんな声掛けをすると良いか考え...
  2. 本日は和歌山ヤクルト販売株式会社の方にお越しいただき、睡眠に関するお話や、腸内環境に関する...
  3. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  4. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  5. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...