【和歌山】救命救急講座を受けました

ジョブステーションを利用されている皆さんで、いざという時の救急救命の方法を教わりました。

心肺蘇生の方法、AEDの使い方などを教わり、緊急時の役に立つことを丁寧に聞くことができました。

IMG_2692

 

また心肺蘇生のために行う、心臓マッサージの人工呼吸の練習もさせていただき、AEDの使い方も経験することができました。

IMG_2701

IMG_2706

IMG_2710

講習を受け、実際に流れを体感した利用者の方々からは

「救命救急の大切さを知ることができた。」

「AEDを使ったのは初めてだったが、この機会に使い方を知る事ができて良かった。」

「大切な命を助けてあげられたらいいなと思った。」

などの感想をいただけました。

 

これからも様々な機会を提供していきたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 嬉しいニュースです!・11/16~ 軽作業(ピッキング)1名の就職が決まりました!...
  2. 本日のグループワークのテーマは「メモの取り方」について。
  3. 2025.11.5

    飛翔祭
    本日、【飛翔祭】が開催されました!※飛翔祭とはキセキの杜の「体育祭」です。
  4. 本日は祝日プログラムで人気の【たこ焼きパーティー】を開催しました!今回初参加の方もいらっし...
  5. 10/31はハロウィン!ということで、【ハロウィンスタンプラリー】を開催しました!スタンプ...