【和歌山】耐寒ウォーキング

本日レクリエーション時間を使って、耐寒ウォーキング(紀伊風土記の丘)へ行きました。

紀伊風土記の丘は、国の特別史跡「岩橋(いわせ)千塚古墳群」の保全と公開を目的として1971年8月に開館した、
考古・民俗資料を中心とした和歌山県立の博物館施設(登録博物館)です。
園内は約65haの広さがあり、標高150mの丘陵からその北斜面、ふもとまで430基以上の古墳が点在しています。

3kmのアップダウンが激しい散歩コースを1時間ぐらいでウォーキングしてきました・・・💦

展望台で記念撮影をして帰ってからは、美味しいご飯を頂きました。

しっかり歩き、良い汗をかいて、美味しいご飯を食べて、久しぶりに健康的な一日を過ごせました!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は祝日ということで「余暇イベント【お好み焼きを作って食べよう!】」を開催しました!...
  2. 本日は和歌山市地域安全課の方にお越しいただき、防災についてお話しいただきました。
  3. 本日のグループワークでは「職場のあるある場面」を取り上げてロールプレイを行いました。
  4. 本日は「生活力の身に付けるセミナー【裁縫編】」を行いました。
  5. 本日は待ちに待った【第10回 翡翠祭】が開催されました!!(翡翠祭とはキセキの杜での文化祭...