【和歌山ジョブステーション】マナー講座

 

本日は、月一回の外部講師による、マナー講座でした。

前回同様、「あいさつ」「お辞儀」に加え、

「座り方」等の指導もありました。

 

例の角度にも気を付け、「お礼」「お詫び」の実践練習も行いました。

 

また、自分の話し方はどうか?

その時の表情はどうか?と考える場面もあり、

すまいるエクササイズ・早口言葉等にも取り組みました。

午後からは、「魔法の質問」として、ワークシートに取り組みました。

自分と他人が同じところを探す、言われて嬉しい言葉を考える等の

グループで褒め合うという時間もあり、少し照れくさい様子も伺えました。

 

今回も楽しい雰囲気で講座を受けている印象でした。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 2025.7.3

    本日の作業
    本日の午前は「作業体験」の時間でした。
  2. 本日は「ジョブコーチ支援について」というテーマでセミナーを行いました。
  3. 本日は「生活力を身に付けるセミナー(クッキング編)」でした。
  4. 6月から、週に1回パソコンの専門の先生にお越しいただき、PCセミナー(初心者向け)を開いて...
  5. 本日は和歌山市保健所の方にお越しいただき、「熱中症予防について」お話いただきました。