【和歌山~キセキの杜~】かき氷づくり(祝日プログラム)

本日は祝日プログラムで、かき氷づくりを実施しました。


味は四種類(いちご・メロン・ブルーハワイ・練乳)

それぞれ好みの味を選びながら、自分の分を作りました。

久しぶりにかき氷を食べるメンバーも多く、

小学生時代が懐かしい。何をして遊んでいた?などの話題で盛り上がりました。

館内でボードゲームをした後、ピザを食べに行き、

有意義な祝日を過ごせたようでした。

暑い夏の日が続きますが… 冷たい物の食べすぎには注意して、

体調を崩すことなく、7月の後半のプログラムも乗り越えていきましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は、「和歌山県 若者の自立意欲醸成事業 EL-BASEぷらす」主催の「あそ部!~202...
  2. 本日は資生堂の方々に来ていただき、身だしなみの整え方について教えていただきました。
  3. 本日は和歌山県福祉保健部健康局薬務課の方に来ていただき、くすりに関するセミナーをしていただ...
  4. 嬉しいニュースです!3月3日~  ・品出し 1名・事務補助 1名へ...
  5. 本日は2グループに分かれプレゼン大会を行いました!2月のグループワークの時間を使ってプレゼンの資料...