【和歌山~キセキの杜~】生活力を身に着ける講座

久々に生活力を身に着ける講座として、雑巾を縫いました。

「長い間、縫物はしてないです。」と言いながら皆さん 取り組まれていました。

まず、針と糸を使って玉結び、玉止め、波縫いの練習からしました。

玉結びと玉止めの練習を繰り返し、根気よく頑張って取り組まれていました。

実際に、雑巾づくりにチャレンジしました。

黙々と取り組んで、一時間程で皆さん仕上げる事ができました。

最近では雑巾も100均で買う時代になってきていますが、自分で針と糸を使ってほつれた所を縫うことが出来たら、困ったなぁ…と思うことが一つ減りますね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 嬉しいニュースです!・10/21~ 軽作業 1名での就職が決まりました!短...
  2. 夏の間に数回にわたり開催された「PCセミナー【パワーポイント編】」。
  3. 本日は祝日ということで「余暇イベント【お好み焼きを作って食べよう!】」を開催しました!...
  4. 本日は和歌山市地域安全課の方にお越しいただき、防災についてお話しいただきました。
  5. 本日のグループワークでは「職場のあるある場面」を取り上げてロールプレイを行いました。