【和歌山~キセキの杜~】【講座】睡眠と心の健康について

本日の講座は

  • 睡眠の重要性
  • 睡眠のメカニズム
  • 睡眠障害とその要因
  • 快眠の為の生活習慣

寝ないといけない!と思い過ぎるのも良くないそうです。

夜更かしをしても、朝は決まった時間に起きるようにした方が良いそうです。

講座の終わりには個人の疑問・質問にも答えてくれました。

  • 昼寝はしない方がいいですか?
  • レム睡眠とノンレム睡眠の感覚は個人差がありますか?
  • 就寝時の部屋の明るさは?  等々の質問にも丁寧に応えてくれました。

感 想

  • 眠れない方なので、今回の話を聞いて改善していきたい。
  • 気になっている事が聞けました。
  • 実践できることはやってみようと思います。
  • 寝るのが遅くなっても、起きる時間は一定と知れたので良かった。
  • 質の良い眠りの為に頑張りたい。
  • 昼に寝てしまったりしていたので、これからは休みの日でも、決まった時間に起きたいと思いました。

寝る時には、寝る環境を整えて、スマホ等ブルーライトを寝床に持ち込まない様にした方が良いそうです。

質の良い睡眠をとり、寝覚めを快適にして1日を充実して過ごしたいですね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は和歌山城までウォーキングをし、お花見をしました。
  2. 本日のグループワークは、ゲーム形式で楽しくコミュニケーションの練習をしました。
  3. 嬉しいニュースです!4月1日~・清掃業 1名・事務補助 1名への就...
  4. 本日はキセキ内で映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を鑑賞しました。
  5. 本日は大阪府泉南市の「株式会社リバース」さんにて職場見学をさせていただきました。