グループワーク

テーマ

【相手に上手く伝えるために…】

自身にしか分からない事を書き込んでもらいました。(伝えられる範囲で…)

受け取り方はそれぞれ違うと分かっていても、自分と近いイメージで受け取って欲しいものです。

聞く側、伝える側になる時、意識している事はあるでしょうか?

聞いてみました。

  • 話す内容をまとめてから話す。
  • パソコンや、書面に書いて提示する。
  • 大事な事を簡潔に話す。
  • 聞いてくれている人の表情を見て話す。

などです。

皆さんの前で話してもらいました。

伝える側、聞く側をそれぞれ意識して取り組んでくれてしました。

感 想

  • 苦手ですが何回もしていくと、慣れてくるのかな?と思います。
  • エピソードを交えながら、話してくれると、聞いていて楽しく聞けた。
  • 色んな意見が聞けた。
  • 顔を上げて話せていた。

などです。

自分の伝えたい事を、自分のイメージした通りに伝えるのは難しいけれど、極力イメージに近い状態で伝わってくれたら会話も膨らむような気がします。

皆さんの感想を聞いて、次回の発表に繋がってくると思いました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は和歌山城までウォーキングをし、お花見をしました。
  2. 本日のグループワークは、ゲーム形式で楽しくコミュニケーションの練習をしました。
  3. 嬉しいニュースです!4月1日~・清掃業 1名・事務補助 1名への就...
  4. 本日はキセキ内で映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を鑑賞しました。
  5. 本日は大阪府泉南市の「株式会社リバース」さんにて職場見学をさせていただきました。