スタッフ講話

【これからの進み方…】

自立訓練って何する所?

他の方々は違う目的を持っているかも…

自分自身の管理は出来ているのでしょうか?

いつかは1人で生活できるようになりたいけど…

学校ではなく社会で生きていく為に必要な力は?

自分で何でもやれば出来ると思っているけど…

自己理解
自分の得意・不得意を知っていますか?


自己理解とは、自分の事を人に話せる事ばかりではなく、周りの状況を見て、自分の立ち位置を考えられる事が必要な事だそうです。

トレーニングに来るようになって変化・成長したと思う所?

自分の事をどのくらいまで人に伝える事が出来るでしょうか?

感 想

自分の現状を見直すきっかけになったと思います。

自立支援に通所している理由を改めて考えて行きたいと思いました。

自分の出来るようになった部分課題の部分を整理出来て良かった。

等々です。

支援を受ける事になったきっかけは、それぞれ違うと思いますが、何もかも一気にスッキリとはなりません。自分の歩幅で就職に向けて、できる事を増やしていって欲しいと思っています。今回スタッフ講話でお渡ししたシートには細かく書き込む事が出来るようになっています。是非今までの自分とこれからの自分を考えて書き込んで頂き、自分の事を知ってもらいたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は祝日イベント【パンケーキを作って食べよう♪】を開催しました。
  2. 本日ははるやま商事株式会社の方にお越しいただき、セミナーを行っていただきました。
  3. 本日は皆さんでイオンモール和歌山に行きました!和歌山駅で集合し、シャトルバスを使って向かい...
  4. 本日は、「和歌山県 若者の自立意欲醸成事業 EL-BASEぷらす」主催の【あそ×まな部】と...
  5. 本日は和歌山東警察署の方にお越しいただき、【交通事故防止について】のセミナーを行っていただきました...