【所長講話】

《就職までの計画表を作ろう!》

皆さんは、働き方の希望をもっているでしょうか?

自分の棚卸をやってみる〈自分の性格・持っている資格・経験…〉

いつ就職をするのかゴールを意識して、今 何をしなくてはいけないのか?それぞれ自分を振り返って計画をたててみると色々な事が分かってくると思います。

感 想

  • 自分に出来ない事は出来ないではなく、していない。と思いました。
  • 明日に進むためには、日々の通所やグループワーク、体調管理が必要だと思いました。
  • 計画表通りに進めていけたらなと思います。来年就職したいです。
  • 就職活動を具体的にしていきたいと思いました。
  • 自分の思っていることや考えを書くのは得意ではなく、実習やインターンシップを積んで就職に向けて頑張っていきたい。
  • 自分の長所と短所が分からなくて難しかった。
  • 講話を聴いてびっくりしたけど、感動もしました。
  • 良い所も悪い所も自分なんだ。この自分で生きていく。ポジティブなエネルギーが無限に返ってくる。という事が講話により納得できました。

等です。

計画通りに生活するのは難しい事だと思いますが、何もしないと何も変わりません。自分が行動する事で前に進めるとしたら、やってみる価値があるのではないでしょうか…。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 嬉しいニュースです!・11/16~ 軽作業(ピッキング)1名の就職が決まりました!...
  2. 本日のグループワークのテーマは「メモの取り方」について。
  3. 2025.11.5

    飛翔祭
    本日、【飛翔祭】が開催されました!※飛翔祭とはキセキの杜の「体育祭」です。
  4. 本日は祝日プログラムで人気の【たこ焼きパーティー】を開催しました!今回初参加の方もいらっし...
  5. 10/31はハロウィン!ということで、【ハロウィンスタンプラリー】を開催しました!スタンプ...