【和歌山】第39回障害者・市民の夏祭りに夜店を出しました!(完売御礼)

毎年、和歌山市役所の前にある西の丸広場にて障害のある方が中心となった祭りが行われています。

夜店は全て障害のある方の支援をしている事業所が出店しており、各事業所の利用者の方々が売り子となって販売をしたりもしています。

今年は今年は7月16日(土)に開催され、~キセキの杜~ジョブステーション和歌山も利用者さんとスタッフとが協力して夜店を初出店しました!

店ではジュース販売とオリジナルうちわ作りを行いました。

IMG_2762

 

IMG_2766

 

店の前では、お客さんの目を引くために手作りの看板を置いてアピールしました!

また利用者の方々も大きな声で呼び込みをしてくれたおかげもあってか、80本用意したジュースは見事完売!!

手作りできるオリジナルうちわも、用意していた数がなくなり、大盛況で終えることができました。

 

企画から運営まで、利用者の方が中心になって進めていただいた夏祭りの出店は無事に終了し、利用者の方々も自信がついたのではないでしょうか。

これからも、地域との関わりを大事にしながら魅力あるプログラムを提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 今回のグループワークでは、とある架空の人物を取り上げ、その人に対してどんな声掛けをすると良いか考え...
  2. 本日は和歌山ヤクルト販売株式会社の方にお越しいただき、睡眠に関するお話や、腸内環境に関する...
  3. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  4. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  5. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...