和歌山市消防局防災学習センター見学

本日は和歌山市消防局防災学習センターへ見学に行きました。

まずは地震が起きた時の対処法を動画を見て学んだあと、

心肺蘇生・AED使用の体験、煙の中の避難体験、消火器体験などさせていただきました。

最後には、地震と火災を体感できるVRも体験させていただきました。

普段なかなか体験できないことをさせていただき、良い経験になりましたね。

地震や火災はいつ起こるかわかりません。

そのためいざ起きた時に少しでも落ち着いて対応できるように、

本日学んだことをぜひ覚えておいていただきたいです。

キセキでも定期的に復習していきましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は障害者支援課の方にお越しいただき、【手話を知ろう!】というテーマでセミナーをしていた...
  2. 本日のグループワークは【伝える力・聞く力】の練習として、ゲーム感覚で楽しみながらできるワークを行い...
  3. 本日は臨床心理士の小山先生にセミナーをしていただきました。テーマは【就業規則について】。
  4. 本日のプログラムは【室内で体力作り】でした。
  5. 本日は祝日イベントとして【カラオケ】へ行きました!カラオケ好きな利用者の方々に好評なイベン...