
本日は障害者支援課の方にお越しいただき、
【手話を知ろう!】というテーマでセミナーをしていただきました。
耳が不自由な方とコミュニケーションを取る方法の一つである「手話」。
まずは手話が分からなくても、口の動きや空書、身振り手振りや表情を使えばコミュニケーションを取ることができるということを学びました。
後半には簡単な手話を教えていただきました。
「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」などの挨拶や、ちょっとした会話文、自己紹介の仕方、そして一人一人の名前の表し方も教えていただきました。
普段なかなか手話を学べる機会がないので、良い経験になりましたね。
今後、聴覚障害をお持ちの方と関わる機会があるかもしれませんので、そのときは本日学んだことをぜひ活用できると良いですね♪
この記事へのコメントはありません。