【和歌山ジョブステーション】藤原先生の講座

 

本日は、前回延期になっていた藤原先生の講座でした。

 

午前中は、改めてお辞儀のマナーについて復習をした後、

今回の地震の事を想定し、

仕事に遅れる・仕事を休む時の連絡の仕方を、ロールプレイもしながら

取り組んでいきました。

 

電話では、表情は分からないため、

落ち着いて、はっきりとした口調で伝える事の大切さも感じている様子でした。

 

電話連絡だけでなく、会社に着いてからの一言もロールプレイしましたので、

少しでもフレーズを覚え、今後も実践していって欲しいと思います。

 

午後からは普段とは配置を変え、「人との距離感」について考えていきました。

自分の苦手な事等を想像をしながら、ゆっくり分析をし、

感情と事実とを分けながらと段階をおきながら…

ゆっくり考えてみると、心が少し楽になったと感じたという方も多く、

色々な考え方があるという事も、身をもって感じたのではないでしょうか。

 

今後も藤原先生には、様々な講座をして頂く予定ですので、

マナーも含め、積極的に参加してみて下さいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 嬉しいニュースです!・11/16~ 軽作業(ピッキング)1名の就職が決まりました!...
  2. 本日のグループワークのテーマは「メモの取り方」について。
  3. 2025.11.5

    飛翔祭
    本日、【飛翔祭】が開催されました!※飛翔祭とはキセキの杜の「体育祭」です。
  4. 本日は祝日プログラムで人気の【たこ焼きパーティー】を開催しました!今回初参加の方もいらっし...
  5. 10/31はハロウィン!ということで、【ハロウィンスタンプラリー】を開催しました!スタンプ...