【和歌山ジョブステーション】所長講話

 

本日は、所長講話でした。

先月のないように続き、自分の過去の振り返りをした後、

・自分が一生懸命になれたこと

・なぜそれに打ち込めたのか?

・そこから読み取れることは?

 

といった形で、自分自身を振り返り、分析していきました。

 

過去の事を冷静に考える機会も、今まであまりなかったと思いますし、

それぞれの利用者の過去の出来事も知る良い機会になったように思います。

 

それぞれプリントも自己管理していると思いますので、

時にはプリントを見返し、振り返ってみてくださいね。

 

また、9月のプログラム説明もありました。

9月 1日(土)オープンカフェ

9月 3日(月)藤原先生の講座

9月 5日(水)合同レク 図書館

9月 7日(金)書写・DVD視聴

9月10日(月)生活力を身に付ける講座(整理整頓)

 

9月15日(土)翡翠祭

9月22日(土)合同ボーリング大会

9月25日(火)10月のプログラム説明

9月29日(土)ジョブステーション 家族会

 

になっています。イベント事も多いので、土曜日等も参加して下さいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は「生活力の身に付けるセミナー【裁縫編】」を行いました。
  2. 本日は待ちに待った【第10回 翡翠祭】が開催されました!!(翡翠祭とはキセキの杜での文化祭...
  3. 本日は臨床心理士の小山先生に【企業が求める人材について】というテーマでのセミナーと、後半は...
  4. 本日は祝日イベント【パンケーキを作って食べよう♪】を開催しました。
  5. 本日ははるやま商事株式会社の方にお越しいただき、セミナーを行っていただきました。