【和歌山~キセキの杜~】調理体験

本日は作業体験の一環として、お弁当作りをしました。

調理の現場でもよくある盛り付けの体験も兼ねて行いました。


各班に分かれて、担当のおかず作りに取りかかりました。

初めて卵焼きを焼いたと言う方も、教えてもらいながら成形しました。

経験のある人は手際良く焼けていました。

料理をしながら洗い物も、気が付いた人が手際よく済ませていきます。

どんどん出来上がっていきます。

ここからは盛り付ける作業です。

どの順番に盛り付けて行くか、流れを決めました。


どうでしょうか?皆さんの力を合わせて完成しました。

見た目も良く、味もなかなか美味しいお弁当。キセキのお弁当(非売品)です。

皆さんで、美味しくいただきました。


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は「生活力の身に付けるセミナー【裁縫編】」を行いました。
  2. 本日は待ちに待った【第10回 翡翠祭】が開催されました!!(翡翠祭とはキセキの杜での文化祭...
  3. 本日は臨床心理士の小山先生に【企業が求める人材について】というテーマでのセミナーと、後半は...
  4. 本日は祝日イベント【パンケーキを作って食べよう♪】を開催しました。
  5. 本日ははるやま商事株式会社の方にお越しいただき、セミナーを行っていただきました。