【和歌山】11月の藤原先生講座

本日は毎月、マナーや自己理解の促進をテーマに講師としてお越しいただいている藤原先生の講座でした。

今日は自分が抱える悩みや問題に対して、どのように考えれば前向きに解決に向けて行動していけるのかということを考えました。

実際に自分たちが抱える悩みや問題をリストアップし、それぞれに対してどのようにすれば解決していくのか、どのようになればもっとワクワクとした状態に変わっていけるのかというワークショップを行い、意識を変えていくことを学びました。

img_3303

講座が進むにつれ、利用者の方々も藤原先生の話にどんどん引き込まれていく様子が見て取れ、今後のためになる有意義な時間を過ごすことができました。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は和歌山ヤクルト販売株式会社の方にお越しいただき、睡眠に関するお話や、腸内環境に関する...
  2. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  3. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  4. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...
  5. 今回は、2月のグループワークで考案し、プレゼン発表をした余暇イベント「モルックで遊ぼう&ミ...