【和歌山ジョブステーション・myステーション】公共交通機関の利用について

 

本日の午前中はジョブステーション・myステーション合同で、

JRで勤務されている方々に、公共交通機関について話を頂きました。

実際に車掌さんが持っている鞄の中身や、マスコンキーや忍び錠、

ハンドルなどの実物を見せてもらいました。

 

クイズ形式で説明をして下さる場面もあり、

皆さんが普段から利用されている電車の詳しい情報まで

改めて聞けた良い機会になったのではないかと思います。

自動車免許をお持ちの方は、ついつい車を使ってしまいがちですが、

たまには公共交通機関を利用してみると、

普段とは気分も変わって良いかもしれませんね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は祝日イベントとして【たこ焼きパーティー】を開催しました!中の具はタコ・チーズ...
  2. 本日は【ビジネスマナー】についてセミナーを行いました。
  3. 本日は毎年の夏のお楽しみ、【キセキの杜 夏祭り】を開催しました!今回はジョブステーションか...
  4. 本日のプログラムは「DVD鑑賞」でした。
  5. 本日は障害者支援課の方にお越しいただき、【手話を知ろう!】というテーマでセミナーをしていた...