【和歌山ジョブステーション】藤原先生の講座

 

GW明けの本日は、藤原先生のマナー講座でした。

午前中は、「電話のマナー」

何らかの事情で、【通勤が遅れる場合の電話のかけ方】を中心に

ロール・プレイをしていきました。

 

実際に受話器を持って練習しましたので、緊張もありながらでしたが、

簡潔に伝わっているように感じました。

午後からは、「お茶の出し方・入れ方」

湯呑みを使って、分量を量りながら、練習していきました。

全員が体験しましたので、今後就職先でもし機会があれば、

今回の学んだことを少しでも、活かしてみて下さいね。

長いGWも明けましたので、しっかり生活リズムを戻し、

トレーニングを頑張っていきましょう!!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は祝日イベントとして【たこ焼きパーティー】を開催しました!中の具はタコ・チーズ...
  2. 本日は【ビジネスマナー】についてセミナーを行いました。
  3. 本日は毎年の夏のお楽しみ、【キセキの杜 夏祭り】を開催しました!今回はジョブステーションか...
  4. 本日のプログラムは「DVD鑑賞」でした。
  5. 本日は障害者支援課の方にお越しいただき、【手話を知ろう!】というテーマでセミナーをしていた...