【和歌山ジョブステーション】外部講師による講話・グループミーティング

 

本日の午前中は、大阪・泉南の製造業の方に、講話頂きました。

 

「企業が求める人材」と題して、会社説明や人事の経験を経て

感じている事等、話して頂きました。

 

何事にも欲がある人・自分から発信できる人等、

今後参考になる話もあったかと思いますので、

働くための心構えを少しでも考える機会になっていると幸いです。

 

午後のグループミーティングでは、「第一印象」について考えていきました。

初めに自分が気になるところは? を振り返り、各班で共有しました。

身だしなみや、言葉遣い、挨拶、表情等、各班様々でしたが、

視覚からの情報で判断される人が多いように感じました。

少しでも日頃から、「印象」を意識できる様にしていきましょう!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  2. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  3. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...
  4. 今回は、2月のグループワークで考案し、プレゼン発表をした余暇イベント「モルックで遊ぼう&ミ...
  5. 本日のグループワークは、話をするとき、話を聞くときに気を付けることについて話し合いました。