グループワーク

【人と話をする・人の話を聞く】

自分が人と話をする時と自分が人の話を聞く時に表情や態度、姿勢、話し方はどの様に意識したらいいのでしょうか?

自身で考えた、人との会話の仕方を皆さんと共有し、先ずは少人数で会話をしてみました。

共有した事を、幾つか意識して、会話をする事でお互い出来ていた事を確認もできました。

感 想

  • 共通の話題があると会話が進みました。
  • 共通の話が出ると、詳しく話を掘り下げてできるので、よかったです。
  • なかなか日頃話をするキッカケが無い人と話が出来てよかったです。

等です。

さぁ雑談をしましょうというのは、なかなか難しいですが、みなさん上手に会話をされていた様に思います。笑い声も聞こえていました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は祝日イベントとして【たこ焼きパーティー】を開催しました!中の具はタコ・チーズ...
  2. 本日は【ビジネスマナー】についてセミナーを行いました。
  3. 本日は毎年の夏のお楽しみ、【キセキの杜 夏祭り】を開催しました!今回はジョブステーションか...
  4. 本日のプログラムは「DVD鑑賞」でした。
  5. 本日は障害者支援課の方にお越しいただき、【手話を知ろう!】というテーマでセミナーをしていた...