グループワーク

【社会人基礎力について話し合ってみましょう!】

社会人基礎力、みなさんは聞いたことがあるでしょうか?


主体性・働きかけ力・実行力・課題発見力・計画力・創造力・発信力・傾聴力・柔軟性・状況把握力・規律性・ストレスコントロール力

仕事をする時に必要な項目になります。(色々な場面でも必要な事です。)

1つ1つの項目の大体の意味を共有し、理解して個人の必要と思う所を考え、ランキングしました。

グループで共有しました。

更にグループでランキングを考えました。

発表

全員で共有しました。

感 想

  • 皆さんの考えがそれぞれ違う事がよく分かりました。
  • 全部必要といえば必要なんですけど、1つでも自信をもって出来るものが欲しいです。
  • 計画力を身に着けたいです。

等です。

自分には何力が必要なのか?キセキのトレーニングで何を身に着けていったらいいのか?知りたいという声が多かったので、折を見てチェックシートをしてみたいと思っています。

☆その他のグループワークは【私にできるコロナ対策】

             【事例2】ロールプレイでした。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  2. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  3. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...
  4. 今回は、2月のグループワークで考案し、プレゼン発表をした余暇イベント「モルックで遊ぼう&ミ...
  5. 本日のグループワークは、話をするとき、話を聞くときに気を付けることについて話し合いました。