【和歌山~キセキの杜~】グループワーク

本日のテーマ

【食材・食費について考えてみよう!】

個人差はあると思いますが、一日3食を食べるとして、自分で作れる簡単な料理をシュミレーションして買い物から調理までを考えてもらいました。

一人前、一食分の食費って幾らくらいかかるんでしょうか?(分量には個人差はありますが…)

調べてみるとザックリですが見えてきます。

他の方々がどんなメニューを調理出来るのかも知れましたね。

感 想

  • こうやって書き出すと、案外安い?
  • 親の大変さがわかりました。
  • 考えて買い物に行って作るという行程が大変だなぁと思いました。
  • 実際の生活に役立てると思いました。

等々です。

これから、仕事をしてお給料を貰うことになると思いますが、買って食べるのには便利な時代です。

でも、一手間かけると節約できますね。

自分が何にどれだけ使うのか?記録を取っておくと良いですね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 2025.7.3

    本日の作業
    本日の午前は「作業体験」の時間でした。
  2. 本日は「ジョブコーチ支援について」というテーマでセミナーを行いました。
  3. 本日は「生活力を身に付けるセミナー(クッキング編)」でした。
  4. 6月から、週に1回パソコンの専門の先生にお越しいただき、PCセミナー(初心者向け)を開いて...
  5. 本日は和歌山市保健所の方にお越しいただき、「熱中症予防について」お話いただきました。