【和歌山】4/4 マナー講座を行いました

4月4日(月)のジョブステーション和歌山では、外部講師としてマナー講座や自己理解を深める講座を担当していただいている藤原先生にお越しいただきました。

4月に入り新たなメンバーも増えたため、1度学んだことのあるビジネスマナーの基本をあらためて皆さんで学びました。

まずはお辞儀の練習です。

場面によって15度、30度、60度のお辞儀を使い分けられるようにするため、隣同士の人とペアを組んでお辞儀の角度や姿勢がきちんとできているかを確認し合います。

munner_ojigi

そして相手に良い印象を与えるためには表情も大事です。

魅力的な笑顔を出せるように、口角を挙げてほほえむ練習もしました。皆さん照れながらではありましたが、楽しみながらも相手に好印象を与えるような表情を学ぶことができました。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は障害者就業・生活支援センターつれもてセンター長・氏原様に来ていただき、「仕事について...
  2. 本日は東の宮恵美須へ参拝に行きました。一年間の商売繁盛をなどを願う「十日戎(えびす)」。
  3. 本日は日前宮へ初詣に行きました。ウォーキングも兼ね、皆さんで歩いて向かいました。
  4. 2025.1.6

    書初め
    あけましておめでとうございます。本日は今年最初の開所日でした。
  5. 2024.12.27

    2024年大掃除
    本日は年内最後の通所日なので、皆さんで大掃除を行いました。