【和歌山ジョブステーション・myステーション】外部講師による講座

本日は、保健所の方に「食品の安全」について考えようの講座をして頂きました。

 

食品を正しく選ぶために、食品添加物・食品表示の見方・食物アレルギー・消費期限と賞味期限の違いなどを教えてもらいました。

 

あまり表示を見ることがなかった・今後意識して見ていきたいとの意見が多くありました。

 

最後に食中毒を防ぐために、手の洗い方のポイントを聞きました。

 

参考になることが沢山あったと思うので、

これから自分ができることは試して、予防していきましょうね!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. キセキの杜では、イベントや特別なプログラムがあるときに利用者の方にチラシを作っていただくこ...
  2. 本日は和歌山県消費生活センターの方にお越しいただき、消費者トラブルについてのセミナーをして...
  3. 本日はDVD鑑賞会を行いました。
  4. 嬉しいニュースです!4月16日~・物流(ピッキング) 1名への就職が決まり...
  5. 令和6年4月~令和7年3月までの就職者一覧をまとめました。