【和歌山ジョブステーション】トレーニング内容③ ジョブトレ

 

ジョブステーションでのトレーニング内容をご紹介します。

現在、火曜・木曜の午前中は、実際の職場を想定した、

ジョブトレ―ニング】を行っています。

 

主に、製造業を意識し、指定した数量分を

時間内に間に合うように、目標・意識することを考えた上で、

作業を行っています。

 

ボールペンの組み立て、商品の取り出し→袋入れ等、

細かな作業も多く、集中力も必要となってきます。

また、上司にどのような伝え方がわかりやすいかを考えた上で、

中間報告(進捗状況)を伝える、報告の練習もしています。

 

トレーニング最後には、自分が設定した目標・意識を振り返りします。

できた・できなかったの確認・次回工夫する事等もアドバイスし、

トレーニング終了です。

 

グループで作業を行う事もあるので、

コミュニケーションの強化にも繋がるトレーニングの一つです。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日は和歌山ヤクルト販売株式会社の方にお越しいただき、睡眠に関するお話や、腸内環境に関する...
  2. 連休明けの本日は、四季の郷公園にウォーキングに出かけました。
  3. 本日のプログラムは「生活力を身に付けるセミナー(裁縫編)」ということで、手縫い(なみ縫い)...
  4. 4月になり、新しい利用者の方も増えたため、交流を深める機会として、「キセキの春祭り」を開催...
  5. 今回は、2月のグループワークで考案し、プレゼン発表をした余暇イベント「モルックで遊ぼう&ミ...