グループワーク

【 事 例 検 証 】

事 例

職場の人で、自分が仕事をしている時に、仕事に関係のない話題を話しかけてきます。

はじめのうちは、合わせていますが、中々話が終わらないので周りから悪い印象をもたれていないか気になっています。

↑の事例について考えました。

先ずは、個々に良い例と悪い例を考えました。

2つのグループに分かれて、それぞれの良い例と悪い例をロールプレイ出来るように完成させてもらいました。

状況の設定とポイントを皆さんに分かりやすい様に伝えてもらい、配役を決めてロールプレイしてもらいました。

感 想

皆さんの意見が聞けて良かった。

人間関係が悪くならない様に考える事が必要と思った。

休憩時間等に会話を続ける意思を伝える事が必要。

……等です。

皆さんの発表は、状況や場面が想像しやすく、ポイントも説明をしてからのロールプレイで良く分かりました。

仕事場の雰囲気等にも配慮し、上手く断るコミュニケーションの取り方や考え方に関心しました。もっと色々な事例を皆さんと共有することで、より就職した時に役立つ手法を身に着ける事が出来るのではないでしょうか?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日の祝日プログラムでは、Switchゲーム大会と、クレープづくりでした。
  2. 2023.3.14

    調理実習
     本日は、調理実習の日でした。
  3. 本日は、美容師による講座でした。
  4. 3/13㈪~マスク着用の認識が変わり、個人の判断が基本になりましたが、~キセキの杜~ の館...
  5.  本日は少しプログラムを変更して、和歌山城へのウォーキングに行きました!!...