所長講話

【仕事をするという事】

1億円当たったらどうしますか?

という質問からの始まりでした。


当たると思って購入する人は少ないと思いますが…
束の間の夢を見るのが宝くじの1つの楽しみ方だと思います。

楽しく意見交換しましたが、貯金すると回答した方々が多かったように思います。

さて、皆さんにとって仕事をするという事はどういうことですか?

  • 何のために働くのか?
  • お金をもらう為だけで満足でしょうか?
  • 働けるって幸せかも?

働くことからしか得られないもの

やりがい・充実感・達成感・評価・役に立っている実感が大事


働くそのものの中に、喜びや生きがい、自分の人生を込められる時『仕事』になるのではないでしょうか?

感 想

  • 仕事についての意識が改まりました。こういう機会がないと気付かなかった事なので参加できて良かったです。
  • やりがい・評価の得られる仕事を見つけ、かつ採用されるというのは、かなりハードルが高いです。
  • 「人の為に役に立つ」が一番響いていたので、自分も誰かの役に立ちたいと思いました。
  • 仕事をする目的について改めて考えられて良かったです。

等です。

なんの為に働くの?と問いかけると生活の為、生きる為など漠然とでてきます。

答えとしては間違いないのですが。仕事をする上でもう1つの何かがあれば、頑張れたり、やりがいが見つけられたり実感できたら、少し嫌な事があっても負けないで続ける事が出来るのではないでしょうか? 講話は色々な面で発見があったと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /home/k-e-g/www/jobstation.life/wp-content/themes/nextage_tcd021/comments.php on line 162

ピックアップ記事

  1. 本日のレクリエーションでは、「クリスマスリース作り」(希望者のみ)に取り組みました。
  2. 2023.11.21

    調理実習
    本日は、調理実習!・エビピラフ・マカロニサラダ・ふわふわかき玉スープ...
  3.  本日は、翡翠祭&飛翔祭 お疲れ様会として、のかみふれあい公園でBBQを実施しまし...
  4. 本日は、県民文化会館へ『紀ららアート展』の鑑賞に行きました。
  5. 本日のグループワークでは、各班にわかれ話がしやすいテーマを定めて、意見交換し合いました。