
本日は、グループワークの時間を活用して約1か月間、
企画・シュミレーションをしてきた、レクリエーションの日でした。
①合成ゲーム
一つのお題について、チームで絵を順番に書き足し、
回答者が、何を書いていたのかを当てるゲーム。

②ティッシュつかみゲーム
上から落ちてくるティッシュを、箸でつかむゲーム

③紙コップ落とし
うちわで紙コップを仰いで、かごに紙コップが何個入るかを競うゲーム

④テンパズル
与えられた数字を時間内にはめこみ、計算式を成立させるゲーム

⑤High&low
自分が引くトランプの数字を予想して、
数字が大きいか・小さいかを当てていくゲーム
それぞれ、チームで協力して、時にはアドバイスをしたり、意見交換したりと、
楽しみながら取り組んでいる印象でした。
企画者のメンバーはいろいろな試行錯誤をして準備していたので、
無事に終了し、安堵感に浸っている様子でした。
また機会があれば、皆さんからの企画での
室内レクリエーションも実施したいなと思っています。
また、本日は「七夕」ということで、館内に設置していた笹に、
願い事も書いてもらいました。
皆さんの願いが叶いますように…。
この記事へのコメントはありません。